たぶんねこが

今週のお題「ねこ」

 

たぶんねこが好きだ。

 f:id:ago20th:20180225032559j:image

ネコ!ネコ!ネコ飼いたい!
と、ヤバTの歌詞ではないが、将来は一緒に暮らせたらいいなぁ、とずっと思っている。

ひと昔前のような、家の近所のねこに餌付けをして、半家猫にするというようなゆるい付き合い方は認められなくなってきており、
現代では、ねこを飼うとなればペット可の住居で、避妊去勢手術をして、完全室内飼いするということがルールになっている。

残念ながら、現在の貯金や毎月の収入では、万全の体制でねこを受け入れることができない。(ペット可住居うんぬん以前に引っ越すことすらままならない…)

ハードルは金銭面だけではない。
旅行や帰省などで家をあけるときに、預けられる関係の人が周囲にいなければならない。(これは金銭で解決しようと思えばできるが)

一人暮らしだとねこにさみしい思いをさせてしまうし、もし何かあった時のことがたいへん気がかりである。

実家では金魚しか飼ったことがない。
していたのは餌やりくらいで、水槽の掃除はほとんど親がやっていた。*1
毎日の世話の負担、自分の手に命がかかっているという体験をしていないので、いきものと暮らすことの責任というのがいまいちつかめていない。とにかくわかっているのは、ただかわいいからという軽い気持ちだけで飼ってはいけないことだけだ。

ここまでダラダラ言い訳のように書いてきたが、本当に熱烈にねこが好きな人なら貧乏だろうが独り身だろうがいきもの買うのはじめてだろうが飼ってしまうのだから、
(それがいいか悪いかはさておき)
わたしはねこに対してのそこまでの熱を持っていないということだろう。

とにかくわたしは現在ねこと暮らすことができないので、猫カフェに行ったり、ねこスポットまで散歩しに行っている。

猫カフェは、いろんな品種のねこがいる猫カフェよりも、保護猫カフェのほうにに行くことが多い。
単に、血統書付きの純血種の独特の顔つきより、雑種の猫(日本猫)の顔つきのほうが好みなのだ。

 

猫カフェにいくよりも猫スポットに散歩に行くことが多い。というか、流れとしては趣味の散歩をしていたら偶然猫スポットを見つけてしまい、日々猫スポットが増えていっている、というのが正しい。

ねこがいるとついついスマホで写メってしまう。(とりあえずローアングルで撮っておけばなんとかなるとナメている。)

f:id:ago20th:20180225030048j:image

運良くカメラを持っている日は写真を撮ってみたりするのだけれど、あとで見返すと目やにや毛並みが気になって悲しくなることが多々ある。

 f:id:ago20th:20180225032129j:image

f:id:ago20th:20180225033349j:image

それにしても、最近は全国いろんな地域で耳にカットの入った「さくらねこ」を見かける。このブログを書くのにカメラロールを漁ったらいつもの散歩道のねこから地方に行ったときに出会ったねこまで、大半がさくらねこだった。すごいことだなあ。
すこしずつ外でねこと出会えなくなっていくのはさみしいけれど、このまま野良猫がいなくなっていくのがねこにとっても環境にとっても理想的なのだ。仕方ない。
家で飼えない人は猫カフェにいけばいい話だしね。

 f:id:ago20th:20180225032257j:image

でも、もし野良猫がいなくなったとしたら、雑種は消えてしまうのだろうか。前述したが純血の品種の猫より雑種の日本猫のほうが好みなのでとても気になる。
雑種を育てているブリーダーさんっているのかなあ。

 

猫カフェのねこやよその家のねこは、ちょっとなぜることはできても、わしゃわしゃしたり抱きしめたり顔をうずめたりすることはできないのが悲しい。そういうの気にせず自由にさわったり持ち上げたりして存分に可愛がりたい。

 

ねこの安全の観点から、一人暮らしでは保護猫は引き取れないことが多いという。
理屈はわかるが、一人暮らしこそねこといられたら最高なのになあ。一人だと人間は寂しくなるようにできているらしいが、人とずっと居るのは疲れるし疲れさせてしまう。その点、ねこと居ることの距離感のなんとすばらしいことだろう。

 

 

などといろいろなことを思いながら、今日もYouTubeでねこ動画を見るのであった。おしまい。おやすみなさい。

 f:id:ago20th:20180225032454j:image

 

 

 

*1:ちなみに和金だったこともあり、8年ほど生きた